07/08

(1:16) 今日も物理出勤。

 

昼食は丸亀製麺

その後、ダイソーとラ・ムーで買い物。

 

5時半終業。

フランス語のオーディオブックを聞いてから退勤。

 

スーパー銭湯に行った。

人生唯一のよさ。

 

晩ご飯は牛肉を炒めたもの。

(スーパーの安い味付け肉)

 

仮想マシンMac上のWindows 11)を再起動したらファイルが見つからないと言われた。

そういえば、昨日何気なくファイルを整理していたとき、仮想マシンっぽいファイルがあって、もし起動してるやつなら消せるはずないからとりあえずやってみるかという感じで消したんだった。

Macでは使われているファイルでも自由に消せるらしい。

(それ自体は素晴らしいことだ)

(しかし、今回の件では裏目に出てしまった)

(ユーザーの心を読んで、「これ使われてたら消せないはずだからとりあえず消してみるか」という感じに思ってるときだけ、使われてるファイルを消せないようにしてほしい)

絵空事

 

幸い、ライセンスキーは前のが使えた。

元々大したものは入っていなかったのですぐにある程度復元できた。

 

ダンダダン2話のフランス語の語彙を予習してから見た。

07/07

(1:08) 今日は七夕。

七夕ということで、iPhoneのカレンダーの「日本の祝日」に「七夕」等を含めない設定にするために試行錯誤した。

iPadではできるのにiPhoneではできなかったりしてクソオブクソオブクソ)

(目覚ましと連動させているから死活問題)

 

今日は物理出勤。

 

昼食は上位者に持たされた特においしくもないサンドイッチ。

賞味期限が2019年の粉末スープを飲んだ。

ここでうっかりしたのが、飲むのに普通のコップを使ってしまったということ。

普段飲むコーラやコーヒー程度なら洗い労はトリビアルなのだが、スープを飲むとトリビアルでない洗い労が発生してしまう。

スープ用に紙コップを買ってこないと。

 

5時半終業、5時50分ごろ帰宅。

ワイヤレスイヤホン(7代目)と王侯ソファーの下に敷くラグが届いていた。

 

上位者から電話。

子供が先にバスで帰ったから家に着いたら連絡してとのこと。

 

その後しばらくして上位者が帰宅。

しかし、子供は帰ってきていない。

上位者は血相を変えて子供を探しに行った。

バス停に行ったり、バス会社に連絡したり。

ぼくにも子供探しの命が下ったのでとりあえず家からバス停のあたりを見たが、うちの子はいなかった。

 

その後しばらくして、子供がしれっと帰ってきた。

どれだけ母親に心配をかけたか自覚していない様子。

(父親に心配をかけたかどうかは不明)

(不明か?)

ちょっと離れたところの公園まで行って帰ってきたとのこと。

やれやれ。

上位者に連絡した。

 

しばらくして上位者が帰宅。

憔悴しきった様子で泣いていた。

人間にとっての子供の大切さがわかる。

(ぼくにとっては?)

しばらくして何とか落ち着いた。

 

晩ご飯はスーパーの小籠包14個。

(変な晩ご飯)

 

プールに行ってきた。

 

そういえば、昼の間に子供の部屋のエアコンの工事の人が来て設置が終わったとのことで、子供は前と同じように2階の自分の部屋で寝るようになった。

それでまたリビングの王侯ソファーが夜の間も使えるようになったのだが、上位者が暑いと言って2階の自室で寝たがらず、リビングの横の狭い和室で寝ることになった。

大きな音が出せないので気を使う。

 

体調がある程度回復したので、o3様(新)と相談してFXプログラミングの続きをした。

多少設計を変更する必要があるのだが、o3様(新)は現状をあまりよく把握しておられないので、何回も現状についてご進講しなければならず、結局コードを書くところまで行かなかった。

 

ダンダダン1話の続きを見た。

俗語のリストを作らないといけないのだが、時間がなくてできなかった。

07/06

(1:39) 今日は上位者の客人が来るとのこと。

上位者は子供をぼくと一緒に外出させようとしていたが、子供は気が乗らないようだった。

 

上位者が客人を迎えに行って、客人と共に帰ってきた。

上位者の駅のバイトの同僚の台湾人二人。

特に置物労は求められていないようだったので、プールに行くと言って外出した。

子供にも一応声をかけたが、やはり家にいたいとのこと。

 

サイゼリヤに行って、焼きチーズミラノ風ドリアとドリンクバーを注文。

 

その後プールへ。

ロビー的なところの寝にくいソファーで昼寝。

上位者の客人は帰ったとのことで帰宅した。

 

子供はそれほどの面倒は起こさなかったようだった。

 

またマクドナルドを買いに行かされた。

 

晩ご飯は自明にマクドナルド。

 

体調は少しは回復したが、まだ本調子ではないので、各国の漢字音から中国の中古音の声母を推測する方法をo3様に考えていただいたりして時間を潰した。

 

夜、フランス語の音声があるアニメという条件で探してダンダダンを見ることにした。

字幕と音声が一致しているのはいいのだが、スラングが多すぎてついていけない。

いい機会だから覚えることにしよう。

(そうなると復習のためにもう一度見ないといけないことになるけど、まあいいや)

07/05

(1:44) 今日はEは仕事。

ぼくは家で子供労。

 

昼前、ちょっと外出してダイソーで折り畳み椅子を買った。

王侯ソファーの横にジュースなどを置くため。

(王侯ソファーというのはFlexiSpotのLotusというソファーの電動のほうのやつ)

(すごく高いがものすごくいい)

 

昼食はキムチ味噌汁ご飯。

子供はご飯と冷凍食品と納豆。

 

整骨院に行ってきた。

 

一旦帰宅して、3時ごろプールへ。

ロビー的なところからリクライニングできるソファーがなくなった影響で昼寝しにくくなっていたが、それでも昼寝して、5時半ごろ帰宅。

 

晩ご飯はサッポロ一番みそラーメン。

豚肉とキムチともやしと目玉焼きを載せた。

子供はご飯と目玉焼きと冷凍食品。

 

Eが帰宅。

 

今日も歯の手術の影響で体調がよくない(体調がよくないときのサインが出ている)ののもあって生産的なことは何もしなかった。

ChatGPTのDeepResearchでベトナム語の声調の歴史とか、なぜ陽上(声調)は去声に合流したのかとか、中国語でm-の漢字でベトナム語でd-になるものがあるのはなぜかとかいろいろ質問して無駄な知識を増やした。

 

夜、ルックバックの続きを見た。

いかにも人間向きの話で、ぼくにはあまり刺さらなかった。

 

07/04

(1:17) 今日も地の果ての歯医者に行くために有給。

 

8時過ぎに家を出た。

はるかな旅路の果てに、10時過ぎに歯医者に着いた。

 

口を開けて、5秒ぐらい様子を見て終了。

 

また野を越え山を越え、はるかな旅路の果てに最寄り駅へ。

寝過ごしてちょっと余計に時間がかかってしまった。

 

昼食はざるそば(店の本物のざるそば)(本物のざるそばはおいしい)。

 

1時ごろ帰宅。

部屋で休んだ。

 

冷蔵庫の設置の人が来た。

古い冷蔵庫の中のものを出して、古い冷蔵庫を外に出してもらって、新しい冷蔵庫を中に入れてもらった。

(なんとなく冷蔵庫にキリンを入れる方法を思い出す)

古い冷蔵庫の中に入っていたものを新しい冷蔵庫に入れるのは、しばらく動かして冷えてからじゃないとダメとのこと。

冷凍食品のいくつかは犠牲になることが確定した。

スーパーカップの抹茶を2杯飲んだ。

(調べたらけっこうカロリーがある)

 

子供が放課後デイサービスBから帰宅。

 

晩ご飯はダメになった冷凍食品のトンカツと豚肉を入れた味噌スープ。

 

夜、体調不良で何もしなかった。

無のゲームをしたぐらい。

歯の手術の影響で体調が悪い。

 

タコピーの原罪2話を見た。

最高。

07/03

(1:21) 今日は地の果ての歯医者に行くために有給。

 

8時過ぎに家を出た。

はるかな旅路の果てに、10時前に歯医者に着いた。

 

鎮静剤を点滴されながら手術を受けた。

(点滴の針を刺すとき死ぬほど痛かった)

 

終わったのは1時前。

 

帰り、難波で降りて、スマホの修理屋に行って子供のiPad miniを見てもらった。

あまりにも充電が不安定なので。

部品がないとのことで、入荷したら知らせてもらうことにした。

 

3時半ごろ帰宅。

 

子供の学校から電話。

大雨警報が出たから子供を迎えに来てほしいとのこと。

やれやれ。

傘を持って学校に行って、特筆すべきことのない普通の雨の中子供と一緒に帰った。

 

上位者が帰宅。

 

晩ご飯は上位者がスーパーで買ってきた小籠包、厚揚げ、残り物のおかずなど。

 

プールに行ってきた。

 

夜、口の手術したところが痛くて何もする気になれなかった。

アニメだけ見た。

ルックバックの最初のほう。

フランス語音声とフランス語字幕で見ていたが、音声と字幕が一致していないので字幕をドイツ語に変えた。

07/02

(2:18) 今日は在宅勤務。

 

昼食は冷凍食品のカツカレー(富)(300円+税)。

 

5時半終業。

 

子供は6時前に放課後デイサービスAから帰宅。

 

晩ご飯は昨日の残り物。

 

上位者が帰宅。

 

プールに行ってきた。

スポーツクラブの運営が変わって、風呂からボディーソープがなくなり、またロビー的なところからリクライニングソファーがなくなっていた。

休日のルーチンのロビー的なところで昼寝して帰宅ができなくなる。

やれやれ。

 

夜、疲れていたのでTGM2もやらずに寝た。

1時過ぎに目が覚めた。

ツイッターのログを消化してから寝る。

 

明日とあさっては地の果ての歯医者に行くために有給を取ってある。